企業人養成教育プログラム
真の組織の強さとは問題解決力の高さである。

〝感〟の人材を養成します。
経営者とその片腕を育てる。
両腕に育つ。
戦略思考人材・問題解決志向人材を養成する。
※ 詳しい資料を差し上げます。
Photo by Ben Rosett on Unsplash
企業人材養成教育プログラム
顕塾
けんじゅく
『リーダーに不可欠な8つの習慣(〝8 habits of the leader〟)』*スティーブン・コヴィー氏の7つの習慣とは全く内容が異なります。卓越したリーダーの実務能力として身につけることが不可欠な能力習慣を解説しインストールするメソッドです。
入塾対象
現役経営者ならびに将来の経営者と経営者が認めた方に限ります。
-
経営者として組織の原理原則と成長の法則を学びたい方
-
組織の行き詰まりや伸び悩みを打破したい方
-
問題解決力を高めたい方
-
経営者として自分の将来の方向が見えず、明らかにしたい方
お断りします
-
自己成長のために自己投資(対価・時間・努力)を拒否・拒絶する方
-
自己現状を頑なに変えたくない方
-
入塾戒律の遵守を誓約できない方
自覚発顕のために
実施概要と塾費
毎月開催・合計年12回の講義及びワーク・実践結果検証・ラウンドテーブル
時間:10:00〜16:00(6時間拘束実質5時間)
●塾費:1名120万円(一括払税込)/年12回
※1社2名以上のご参加の場合はご相談ください。特別プランでご対応させていただきます。
●内観研修:EQセミナーA・B・Cコース(3泊4日/3回)
※[顕塾必須の合宿研修です。75万円(開催都度払@25万円 X 3回)/税込]
※年12回の塾とは別途に3泊4日(通算計12日間)の日程をお取りいただきます。
※EQ内観研修には1社2名以上の特別プランの設定はございません。
●年間学習費総額(塾費+EQセミナーA・B・C):195万円/税込(1名/1年間)
学習と実践の大綱
会社経営、組織運営に関する法則と原理原則を学び実践します。
〝今、現在〟の会社・組織の課題の解消に実践対処します。
〝今現在〟の担い手と次の担い手(継承人材)を同時養成します。
会社(組織)命題と入塾者個人命題を個別に明確にし、エグゼクティブ・コーチングとエグゼクティブ・カウンセリングを個別に行います。
入塾者の目的実現に関するあらゆるフォローを行います。
以上の学習と実践により、手堅い会社発展のため経営者としての基礎力を身につけ、格段の目的遂行能力向上と自覚発顕を行います。
顕塾の特徴と特長
入塾者の会社課題に即し、机上論ではない実効性の伴う事業戦略の立案と経営者としての在り方を軸に学習と実践を行います。したがって実際の会社及び組織業務と連動しながら学ぶことができます。
月に1回の講義及び実践ワークとラウンドテーブル形式で行われます。単発一過性・やりっ放し型の学習ではないため、学習内容と実践行動の〝確認と評価〟が塾長視点と塾生視点の両面から、しっかりでき、本人の『行動・態度・感情・思考・知識』に関する課題修正が適切な形でできます。
会社の問題・課題のみならず、〝経営者個人の課題〟として直面している課題も扱い、その解決策と〝実践目標(BabyStep)〟をワークごとに毎回設定するため、自己成長の〝見える化〟ができます。
各業種業態混合で開講するため、他社からの入塾生との交流により、自己価値観で無意識に固定化された思考の枠を超えて、新たな刺激や気づきが得られ、自己位置も自己能力レベルや意識レベルも分かりやすくなります。また外部人材との有機的ネットワークも構築しやすくなります。